「静岡県文化財@古墳アワード」規約 |
|
|
|
☆発行者 |
ふじのくに静岡アマチュア無線グループ |
☆協 賛 |
静岡県アマチュア無線移動愛好会 JARL 18-1-53 |
☆交信期間 |
2011年6月1日〜2012年12月31日 |
☆移動制限 |
なし |
☆外国局 |
国内局を通じて申請して頂ければ同条件で発行する。 |
|
|
☆ルール |
静岡県内で運用する当グループメンバーと交信し指定のQSLを得る。 |
---QSLカード--- 全186枚 |
|
|
・「古墳カード」 運用地の市区町から全メンバーが発行出来る。 178枚 |
|
・「特定カード」 「特定局」が県内どの市区町からでも発行出来る。 8枚 |
---アワードのクラス--- |
|
・30古墳賞 |
30種の「古墳カード」と「特定カード」8枚を得る。 全 38枚 |
|
・60古墳賞 |
60種の「古墳カード」と「特定カード」8枚を得る。 全 68枚 |
|
・90古墳賞 |
90種の「古墳カード」と「特定カード」8枚を得る。 全 98枚 |
|
・120古墳賞 |
120種の「古墳カード」と「特定カード」8枚を得る。 全128枚 |
|
・150古墳賞 |
150種の「古墳カード」と「特定カード」8枚を得る。 全158枚 |
|
・全古墳賞 |
全178種の「古墳カード」と「特定カード」8枚を得る。 全186枚 |
---その他--- |
|
* 同一局との交信は、同一市区町では1日1枚のみ有効とする。 |
|
* 「特定カード」は重複使用出来ない。「古墳カード」は+30で次の賞を申請出来る。 |
|
* 運用地(コード可)とID#(QSLカードに記入されている)は明記の事。 |
|
* 発行番号を付ける。特記はバンド、モードのみ。 |
|
|
☆発行期間 |
2012年1月1日〜発行枚数500枚又は 2014年6月末日申請分まで。 |
|
発行日前に到着した申請については、抽選で発行番号を付与する。 |
|
|
☆申請書類 |
自己宣誓申請書(申請書C・QSL所持証明不要)+500円(定額小為替) |
|
申請書はA4サイズとし、JARL申請書様式または、それに準じたもの。 |
|
専用申請書をホームページ内に用意しています。御利用下さい。 |
|
|
○アワードマネージャー JO2PMW 本多 昌光 |
|
〒417-0826 富士市中里99−6 |
|
|
○運用役員 |
ふじのくに静岡アマチュア無線グループ |
|
|
代 表 JJ2TFF 入海 隆夫 |
|
アワード管理委員長 JA2PFZ 冨永 厚平 |
|
アワード運用委員長 JR2GGV 越智 幹汎 |
|
アワード運用委員 JF2WOW 諸本 洋幸 |
|
アワード運用委員 JG2UZS 山口 惣一郎 |
|
アワード運用委員 JK2INT 高津 道夫 |
|
メールは、各JARL.COMにて連絡出来ます。 |
|
|
詳細又は不明点はメールにてMGR又は各役員にお問い合わせ下さい。 |